朝夕と寒さが感じられるようになってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回ご紹介致しますのはキーボードについてのお話です!
皆様は日本語配列キーボードの他に英語配列キーボードがあるのはご存じでしょうか?日常的には日本語配列キーボードの方が馴染みがあるかと思いますが、英語圏の為に製作された物を英語配列キーボードといい「ASCII配列」や「US配列」などとも呼ばれます。
そもそも英語配列キーボードとはどんな物??
「英語配列」のキーボードは、「ASCII配列」や「US配列」などとも呼ばれます。また「@」や「:」など一部の記号キー配置や大きさも、日本語配列とは異なります。アプリケーションのショートカットキーなどは、英語キーに合わせて最適化されている場合が多く、英語配列のキーボードを使うと、パソコンで海外メーカーのゲームを遊ぶ際にキー割り当てを変更する必要がなくなります。
日本語配列キーボードとは??
馴染みのある日本語配列キーボードとは、「JIS配列」と呼ばれることもあり、右の画像のように仮名入力で用いる為のひらがな表記が刻印されているものとなります。こちらは多くの人が使用しているとても一般的なキーボードとなります。逆にひらがな表記がされていないものもあり、それらは「日本語配列、カナなし」などと呼ばれます。ローマ字入力を行う際にひらがな表記は不要な為、カナなしの方が見やすいという方に人気ですね。どちらも日本語配列キーボードとして存在しております。
日本語配列キーボード・英語配列キーボードの違いは??
日本語配列キーボードと英語配列キーボードをご紹介致しましたが、実際どれほどの違いがあるか確認してみましょう!実際に実物を並べてみると違いが一目瞭然ですね!
特にキーボード右側は違いがハッキリと出ているのではないでしょうか。一番目につきやすいのはENTERキーですね。日本語配列に慣れていると英語配列をご使用の際はENTERキーの形や指の位置を含め慣れるのに時間が掛かりそうです。
他にもこんな違いが??!
日本語キーボードのスペースキーの両隣にある
「無変換」「変換」「カタカナ ひらがな」といったキーは、英語キーボードにはありません。(「Alt」+「~」で日本語モード時に切り替えてから変換できます)
まとめ
如何だったでしょうか?日本語配列・英語配列それぞれ特長が異なります。キーボード配列の種類を見直すことで、押しやすいショートカットキーや、キー割り当ての変更が不要になるなど、パソコンの用途によっては使いやすさが増す可能性もあります。文書作成やゲームなど自身の用途に応じて、キーボードの配列を使い分けてみるのもおすすめです。
購入先
商品名 | IPASON Smartbook P1 Pro+ 第10世代 Intel Corei3 1005G1 |
商品画像 | |
店舗名 | PASOUL |
価格 | ¥49,800(税込) |
URL | 購入はこちら |
コメント